グラフは、枝豆の中に含まれる糖の量を測定した結果です。庄内3号ちゃ豆は、白山ダダチャ豆にも劣らない結果になっています。
この結果から白山ダダチャ豆と比較しても庄内3号ちゃ豆の甘さが変わらないことが科学的に証明されました。
また、庄内3号ちゃ豆には、旨み成分である遊離アミノ酸も多く含まれていることが分かっています。
お茶でも果物でも、寒暖の差が大きいほど品質の高いものができる事が知られていますが、月山高原は周囲をぐるりと山々に囲まれた盆地の中にあるため、昼夜の寒暖の差が大きく、そのため庄内3号ちゃ豆が元気に育ちます。
健康な庄内3号ちゃ豆を栽培することで、美味しい庄内3号ちゃ豆を収穫することができます。栗のようにホクホクとしていて、旨みがつよく、風味豊かな枝豆として地元でも大好評です。
月山高原の畑には傾斜があるので平坦な畑(減反田)と比べ水はけが良く、庄内3号ちゃ豆の根を傷めることがないのですくすく健康に育ちます(水はけが悪いと根腐れをおこします。根腐れをおこした枝豆は、養分の吸収ができなくなり、そのため葉が黄色に枯れ生育が悪くなります)
月山高原が開墾されて50年がたちます。毎年多くの有機肥料で畑を肥やしてきたおかげで、滋養分を多く含むふかふかの畑になりました。そのため、ほとんど肥料を使わなくても美味しい庄内3号ちゃ豆が収穫できます。
山形県を代表する山、出羽三山の一つ主峰月山。昔から修験山として知られ、毎年多くの参拝者や登山者が訪れます。また、夏スキーの山としても有名です。
その月山の雪解け水は日本の名水百選に選ばれるほど澄んだきれいな水です。ミネラルを多く含む月山の雪解け水は美味しい枝豆をつくる上でかかせない「天然の肥料」となります。また、山間地なので、たくさんの枝豆は収穫できませんが、その分、美味しい枝豆が収穫できます
写真は毎年行われている行事なのですが、地元の小学生が体験学習ということで川遊びにやってきました。月山の雪解け水は子供たちが泳ぐことができるほど澄んだきれいな水なんです。
普段、プールや海水浴は経験している子供たちですが、川遊びは初めてのようです。なかなか川遊びができるような恵まれた環境がないだけに、子供達にとっては貴重な体験だったのではないでしょうか。
グラフは、保存する温度によって枝豆の美味しさがどれくらい減少するかを調べた結果です。枝豆は常温で保存すると急速に糖やアミノ酸が失われることが実験から分かります。
そこで、枝豆の美味しさを損なわないようにするには、収穫作業から宅配までできる限り 枝豆を低温状態にする必要があります。
枝豆の品質低下を防ぐため、我が家では4つのこだわった取組をしています。
早朝、葉や茎が水滴で濡れている状態で収穫するため、莢(さや)に土がつきやすくなります。水洗いをして土を洗い落とせば良いのですが、鮮度が下がるため我が家では出来る限り水洗いをしないようにしています。
早朝から収穫する理由は、枝豆が日光で温かくなる前に収穫するためです(枝豆は温かくなると食味が悪くなります)
枝豆の特徴ですが常温では美味しさのもと、糖とアミノ酸が時間とともに失われてしまいます。選別後室温4℃の予冷庫で出荷まで低温保存します。
宅配中に品質が落ちないように保冷剤を入れ冷蔵便で発送しています。
長野県 尾針様
商品が先週、到着しました。
早速、頂きました。
甘くて、噛めば噛むほど、甘みが出ます。冗談ではなく、本当においしいです!!
7月に別のところからダダチャを購入しましたが、それは残念なことにあまりおいしくなかったです。
比較するのは、好きではありませんが、こうも違うと、比較しても仕方ありません。
本当にありがとうございました。
また、機会があったら、よろしくお願いします。
東京都 溝端様
お世話になってます。
先日、枝豆を発送していただいて、香りも味も、とても良くて美味しかったです。(感動!)
会社のみんなと分けたり、家族と食べたのですが、みんな美味しい美味しいと言ってくれて、もっと注文しておけばと思いました。(泣)
お礼が言いたくてメールしました。
また宜しくお願い致します。